![]() |
|
たまたま & 完熟金柑
|
平成15年01月13日
|
宮崎県西郷村の「たまたま」は、そのまま生食で食べられる甘い金柑です。グルメ通には有名な金柑です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
宮崎県西郷村。ここにグルメに有名な美味しい「たまたまと完熟金柑」があります。 |
葛城さんのハウスは、4棟あります。 前回、紹介した金柑のハウスです。 |
12月から水を一切あげていないので、 土は乾燥してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハウス内は、出荷待ちの金柑で一杯です。 | 名人が育てると「たまたま」になります。 | 甘さ抜群の金柑が鈴なりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
葛城さんも、出荷前で大忙しです。 | 手慣れた作業は見ていて感心します。 | 2つ目のハウスは作業効率を図る為に、 金柑をわざわざ1列を撤去しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3つ目のハウスです。 | 葛城さんを「名人」を言わせるハウスです。 | ハウス内の温度は26度ありました。 この暑さは、夏ですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハウス内の金柑は、規定の方法で 屈折式糖度計を用いで計りました。 |
糖度は、 22度以上ありました。 金柑の外皮糖度が20度以上あれば、 平均糖度は18度以上と判定します。 (サイズは2L以上) その基準を満たした金柑には、 「たまたま」という称号が与えられます。 |
4つ目のハウスは、3月に出荷します。 |