![]() |
|
■相倉合掌造り集落 富山県東砺波郡平村相倉 世界遺産。国指定の史跡の五箇山の合掌集落のひとつです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
合掌造の集落 |
■村上家 富山県東砺波郡平村上梨 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
村上家 | 2階展示場 | 語りべ |
■渓流荘 富山県東砺波郡 平村下出 手打ちそばが美味しいと評判の炭焼き水車小屋「渓流荘」さんで昼食を頂きました。本当に美味しかったです。営業を始めて15年になるそうです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
水車のある表玄関 | いろりのある店内 | 素晴らしい裏庭 |
■高岡大仏 富山県高岡市 ![]() 奈良、鎌倉と並ぶ歴史を誇る3大仏の一つです。30年の歳月をかけて建立されました。 高岡市には、土蔵造りの町並みや金屋町格子造りの町並みなど「文化の回廊」が沢山あります。 人気漫画「ドラえもん」の作者、藤子・F・不二雄さんは、高岡市御旅屋町の出身です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
高岡大仏 | 御旅屋通り | ドラえもん |